対面受講する場合:水曜19:45~21:15
Web受講する場合:講義日の2日後以降に配信されます
コース案内はこちら
《資料について》
※資料PDFにつきましては、講義VODの中で使用されたスライドとは
内容が異なる場合がございます。予めご了承ください。
コース(全番組一括) | 視聴期間 | 2024-02-29まで |
受講申込 |
---|---|---|---|
料金 | 0円 |
第1回 | 第1回 9月13日(資料・VOD) "Nothing About Us Without Us"思想の原点と広がり 国際医療福祉大学大学院 教授 大熊 由紀子 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 90分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第2回 | 第2回 9月20日(資料・VOD) 私は山田浩、知的障害者 私たちが望んでいるのは、一人の人間として生きることです ピープルファーストジャパン 役員 山田 浩 先生 支援者 福岡 挙 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 100分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第3回 | 第3回 9月27日(資料・VOD) エリートサラリーマンだった私が、 精神病院で1カ月過ごして、恐ろしかったこと 日本弁護士連合会 日本身体拘束研究所理事 佐々木 信夫 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 95分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第4回 | 第4回 10月4日(資料・VOD) 「認知症高齢者」それは私だ 東京大学名誉教授 大井 玄 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 100分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第5回 | 第5回 10月11日(資料・VOD) 触る門(カド)には福来たる ~琵琶をもたない琵琶法師の旅~ 国立民族学博物館 人類基礎理論研究部教授 総合研究大学院大学 人類文化研究コース教授 広瀬 浩二郎 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 90分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第6回 | 第6回 10月18日(資料・VOD) 看護師長のときてんかん発症、看護部長のときうつ病に その経験を生かして、教職につき、講談看護師 加納塩梅としても活動 医療法人財団緑雲会多摩病院 看護部長 加納 佳代子 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 95分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第7回 | 第7回 10月25日(資料・VOD) 病いを生きる患者の語りが持つ力 ~患者の語りから、人々や医療者は何を学ぶのか~ 認定NPO法人健康と病いの語りディペックス・ジャパン事務局長 佐藤(佐久間)りか先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 95分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第8回 | 第8回 11月1日(資料・VOD) やっぱり俺は「おんな」じゃない 浜松TG研究会 代表 鈴木 げん 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 95分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第9回 | 第9回 11月8日(資料・VOD) 飛び入りゲスト3人による多彩な講義 国際医療福祉大学大学院 教授 大熊 由紀子 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 90分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第10回 | 第10回 11月15日(資料・VOD) 21歳、事故で「一生歩けない」と診断されたのにバラリンピック選手を育て上げた今 日本車椅子バスケット連盟前会長 玉川 敏彦 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 90分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第11回 | 第11回 11月22日(資料・VOD) 全盲の精神科医になって見えたこと、広がった視野 風のすずらん会美唄すずらんクリニック 副院長 視覚障害をもつ医療従事者の会 ゆいまーる 幹事 福場 将太 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 92分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第12回 | 第12回 11月29日(資料・VOD) 薬剤師国家試験に合格したのに門前払い そして、いま、デフリンピックにも挑戦 昭和大学病院 聴覚障害外来 早瀬 久美 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 90分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第13回 | 第13回 12月6日(資料・VOD) 前例を超え・前例を創った経験、そして、真に患者の立場にたつということ 脳神経外科医 国際医療福祉大学臨床医学研究センター 前教授 美馬 達夫 先生 医学分野の国際学会の同時通訳第一人者 北山 ユリ 先生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第14回 | 第14回 12月13日(資料・VOD) 「ごめんね」から「ありがとう」 ~当事者研究者だからこそ見えた3つの見えない差別~ 視覚障がい者らいふサポート機構 理事長 奈良 里紗 先生 ゲスト講師はZoom遠隔講義 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |
第15回 | 第15回 12月20日(資料・VOD) なぜ、「誇り・味方・居場所」? 国際医療福祉大学大学院 教授 大熊 由紀子 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2023年 |