・Web受講する場合:講義日の2日後以降に配信されます。
・コース案内はこちら
《資料について》
※資料PDFにつきましては、講義VODの中で使用されたスライドとは
内容が異なる場合がございます。予めご了承ください。
コース(全番組一括) | 視聴期間 | 2025-08-31まで |
受講申込 |
---|---|---|---|
料金 | 0円 |
第1回 | 第1回 4月23日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 講義:支援対象となる家族とは 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 教授 石山 麗子 ※第1回資料にZoom情報があります |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 56分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第2回 | 第1回 4月23日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 演習:家族支援の事例 本学大学院生/修了生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 89分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第3回 | 第2回 4月30日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 講義:何が家族支援を難しくさせるのか 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 教授 石山 麗子 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第4回 | 第2回 4月30日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 演習:利用可能な制度がない家族への支援 本学大学院生/修了生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第5回 | 第3回 5月7日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 講義:家族のアセスメンント 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 教授 石山 麗子 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第6回 | 第3回 5月7日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 演習:施設入所の判断に迷う状況 本学大学院生/修了生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第7回 | 第4回 5月14日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 講義:家族支援の技法 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 教授 石山 麗子 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第8回 | 第4回 5月14日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 演習:精神疾患のある方の家族支援 本学大学院生/修了生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第9回 | 第5回 5月21日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 講義:家族支援の技法 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 教授 石山 麗子 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第10回 | 第5回 5月21日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 演習:介護方法にこだわりのある家族への支援 本学大学院生/修了生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第11回 | 第6回 5月28日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 講義:独居高齢者の家族への支援 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 教授 石山 麗子 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第12回 | 第6回 5月28日(資料・VOD) 【ケアマネジメントで行う家族支援の技法】 演習:独居認知症高齢者の家族への支援 本学大学院生/修了生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第13回 | 第7回 6月4日(資料・VOD) 【自立支援介護】 講義:ケアマネジメントのための基礎知識①総論・水分 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 准教授 小平 めぐみ |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第14回 | 第7回 6月4日(資料・VOD) 【自立支援介護】 演習:特養における自立支援介護の取組と経営 社会福祉法人 八森峰浜ふくし会 岡本 丈義 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第15回 | 第8回 6月11日(資料・VOD) 【自立支援介護】 講義:ケアマネジメントのための基礎知識②歩行 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 助教 坂田 佳美 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第16回 | 第8回 6月11日(資料・VOD) 【自立支援介護】 演習:リハビリ特化型通所介護(パワーリハビリデイサービス) 医療法人社団オーロラ会 森 剛士 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第17回 | 第9回 6月18日(資料・VOD) 【自立支援介護】 講義:ケアマネジメントのための基礎知識③食事 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 准教授 小平 めぐみ |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第18回 | 第9回 6月18日(資料・VOD) 【自立支援介護】 演習:自立支援歯科 調整中 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第19回 | 第10回 6月25日(資料・VOD) 【自立支援介護】 講義:ケアマネジメントのための基礎知識④排泄 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 准教授 小平 めぐみ |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第20回 | 第10回 6月25日(資料・VOD) 【自立支援介護】 演習:自立支援介護の人材育成・人事考課制度① 社会福祉法人東京武尊会 東京令和館中野 古川 真介 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第21回 | 第11回 7月2日(資料・VOD) 【自立支援介護】 認知症①家族支援事業・在宅介護 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 准教授 小平 めぐみ |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第22回 | 第11回 7月2日(資料・VOD) 【自立支援介護】 演習:自立支援介護の人材育成・DX化② 本学大学院生/修了生 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第23回 | 第12回 7月9日(資料・VOD) 【自立支援介護】 講義:認知症②ケア理論 国際医療福祉大学大学院 先進的ケア・ネットワーク開発研究分野 准教授 小平 めぐみ |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第24回 | 第12回 7月9日(資料・VOD) 【自立支援介護】 演習:認知症デイの取組 域密着型通所介護 カイフクデイサービス塩尻・カイフクデイサービスなるかみ 吉村 敏康 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第25回 | 第13回 7月16日(資料・VOD) 【自立支援介護】 講義:介護と医療 一般社団法人日本自立支援介護・パワーリハ学会 顧問 竹内 孝仁 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |
第26回 | 第13回 7月16日(資料・VOD) 【自立支援介護】演習:自立支援介護と薬剤 特別養護老人ホーム福寿園 自立支援介護学会認定講師 坂本 真 |
![]() |
||||
資料 | 視聴期間 | 配信時間 | 分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
なし | 料金 | 円 | 初回放送 | 2025年 |